目次
本ページはプロモーションが含まれています
こんな疑問にお答えします。
この記事でわかること
- JACリクルートメントの評判(悪い点・良い点)
- JACリクルートメントを使ったリアルな体験談・口コミ
- JACリクルートメントをおすすめする人・おすすめしない人
- JACリクルートメントを使う際の注意点
私は32歳にして3回目の転職。
「ちゃんと相手してもらえるだろうか…」
「ハイキャリア向けって、なんか登録するのこわいわぁ…」
「外資系に強いって評判だけど、別に外資系希望でもないし合ってるのか?」
そんな不安もありつつ、直近の転職でJACリクルートメントを利用してみたので、リアルな体験談と口コミ評判を紹介します。
他のハイキャリア向け転職サービスとも比較しているので、JACリクルートメントの登録を悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
- 不動産デベロッパー建築部門主任
- 3回の転職経験(元大工、元施工管理所長、元財閥系デベロッパー)
- 一級建築士・一級建築施工・宅建士・既存住宅状況調査士ほか
- JACリクルートメントを利用(32歳、2020年)
- 年収800万円 >> 960万円にアップ
詳しいプロフィールはこちら>>
この記事では、JACリクルートメントを実際に利用して、『どんなエージェントなのか』『登録前の注意点』など、使って分かったJACリクルートメントの評判を徹底解説していきます。
こんな方におすすめ
- JACリクルートメントって実際どうなの?
- JACリクルートメントは自分でも求人紹介される?
- JACリクルートメントの評判を見たい
- JACリクルートメントの注意点を知りたい
\ あとでも読めるように!/
JACリクルートメントの評判・口コミ
ここではJACリクルートメントの悪い口コミも含めて、実際の評判はどうなのかを紹介します。
\ タップで切り替え! /
悪い評判
求人を紹介してもらえなかった
JACリクルートメント、予想はしてたけど紹介できる求人はないメールきた…
— ケン (@kenneko37) February 15, 2021
今の自分の価値を測るためJACリクルートメントで転職相談したところ、紹介できる転職先はないとのことでした😂
分かってはいたけど、改めて言われると堪えるなー💦
でも現実を知ることができた事で危機感を持てるようになったので良かったです。自己投資頑張ります! https://t.co/NR9NpZG6Bk— くま_とある田舎の朝活公務員@簿記2級合格する! (@Kuma_oney) January 18, 2021
ハイキャリア向けのJACリクルートメントは、それだけ求人の質も高いです。
そのため、現在の年収やキャリアによっては紹介してもらえる求人がない場合もあります。
ひとつの基準は年収600万円以上と言われています。
条件に合う求人がなかった
リベ大で勧めてるJACリクルートメントと電話面談した。
何回か相談したことあるけど、今回のこちらの希望は叶えられなさそうとの事。
そこまで副業に特化出来る求人を持ってないらしい。
「給与所得」を上げる事に強いエージェントって事ですね。まあまあ普通はそうだよね笑笑
— ゆまねこ@公認会計士ミニマリスト_一度で良いからYouTube見てほしい (@maaaayuuuu59) August 14, 2020
JACリクルートメントはシンガポールに関しては少なくとも日系だけしか採用情報がなかったですね。条件はまぁ日系でした。
— Keni (@Keni_Orange) June 9, 2019
「給与所得」を上げる求人は多いけれど、条件に合う求人はなかった・・・という評判です。
JACリクルートメントは『外資系企業』への転職に強いという評判ですが、『海外勤務』の求人は多くないようです。
担当者の対応が悪かった
JAC評判良かったから使ってみたけど全然ダメ。レスポンス遅いし連絡するって言った日時に連絡来ないし論外。
会社がどうっていうより担当者次第なんだろうな。— ぱぱお@現役銀行員 転職活動中 (@bankman5111) January 30, 2021
サポートの質に定評のあるJACリクルートメントですが、担当者によっては対応がよくないこともあるようです。
転職エージェントならどのエージェントでも出る評判ですが、やはり自分で利用してみてダメだったら、変更依頼を窓口に連絡しましょう。
企業ごとに担当者が変わって面倒
JAC Recruitment。欠点としては、企業とエージェントが1対1で結びついてるので、担当者は自分が担当している企業をオススメしがちなところと、担当外の企業については別の人と相談する必要があるのでめんどいところ
— かせいさん (@kasei_san) April 3, 2019
JACリクルートって、応募者1人に担当者が付くのではなく、各会社に担当者が付いてるから、応募者と案件がマッチしたら紹介って感じより案件の条件をクリアしていたら手当たり次第いろんな人から連絡ある感じ。
だから、ミスマッチが酷い!!
そこのサポートも全くないし。
ここは二度と使わない。— なつ子・デラックス (@duffyntm) July 1, 2019
JACリクルートメントは1人のキャリアコンサルタントが1つの担当企業を持つため、求人ごとに相談するコンサルタントが変わります。
多くの求人に応募する場合は、一人ひとり連絡しないといけないので面倒ですが、コンサルタントが1つの企業を担当している分、企業の内情や面接対策までこと細かく教えてくれます。
良い評判
サポートが親切で丁寧
JACリクルートメントのサポートは素晴らしいですね!
企業側も転職者側も、両方良い結果になるよう進めていると感じます。
内定出た企業にとにかく入れさせようとするエージェントとか、最初に企業を紹介して以降全く音沙汰のないエージェントとは違いますね😀
30代、年収500万以上はオススメ!
— とりのこ@妻子ラブ×共働き×ブログ副業 (@torinokok) August 31, 2020
JACリクルートメントにて面談!結論から言うとめちゃくちゃオススメできます✨
よくある求人横流しという感じではなく、親身にキャリア相談をさせていただいた感じです😊…ただまあ担当者によってあたりハズレはあるでしょうが🤔#転職 #今日の積み上げ
— ぎゆー@自由を奏でる猫🎸 (@giyue_live) January 19, 2021
コンサルタントが親切で丁寧という評判が多いです。
やはり担当者にもよりますが、ユーザー評価が高いのはこういったサポートの質の高さが反映された結果ですね。
年収や条件の要望に応えてくれた
2019年も折返しの6月に入り転職を考えられる方も多いと思いますが
このサイトに載ってる
JACリクルートメントは
外資系に強く私もオススメです約6年前に使っていたのですが
①年収アップ
700万→1,000万
②海外転勤できそうな会社
日本勤務を経て現在欧州勤務
と要望にも応えていただけました https://t.co/aCoB8JOkTw— マルコ👔 (@marco_biz_man) June 8, 2019
ちなみにJACリクルートメントの方々は仏のように優しかったです。情報収集だけのつもりで転職活動を始めたにも関わらず、私の要望を的確に捉え、最良の案件を紹介してくれました。今後も長期的にお世話になりたいエージェントさんです(^^)
— 友温@Chemical & Web Enginner志望 (@TomoAtsu11) January 13, 2021
やはり「求人の質の高さ」は定評があります。
「希望に合った求人を紹介してくれる」のは、転職希望者にとっては本当に安心です。
コンサルタントの知識がしっかりしていた
おっと、こびと株さんから返信とは光栄です。
ありがとうございます。JACリクルートメントのエージェントは「こんなこと話しても知らないだろうなぁ」なんて業界の細かい知識まで持ってるので、どんな教育してるんだろう?て不思議ですね。
30歳前後の方であっても知識がしっかりしてて驚きです。
— たまだー@FIREを目指すリーマン米国株投資家🇺🇸&副業ライターin宮崎 (@thammadaa0) December 23, 2019
転職7回の僕が一番よかったのはJACリクルートメントかな。
求職者に担当者がひとりつく形式の会社が多い中で、JACは各業界、各社の担当から直接連絡が来るので、やり取りは一本化しないけどスピード感あった。特にデジタル系に強い。
専任制の場合は正直担当者の力量でぜんぜん違う。 https://t.co/LNCqs6e6cQ
— 田中毅 (タケルさん)5inc.COO/ デジタル広告採用強化中 (@Redworks_) December 25, 2019
JACリクルートメントのコンサルタントは「一人ひとりが各業界・企業に精通していて、専門知識が豊富」との評判も多いです。
1人のコンサルタントが1つの担当企業を持つため、求人票ではわからない企業の細かい内情まで提供してくれます。
評判をまとめると、
「求人を紹介してもらえないこともあるし、応募企業ごとに相談するコンサルタントが変わるのが面倒」というのが、目立った『悪い評判』
「希望に合った良質な求人を紹介してくれる。(しかも丁寧で優秀なコンサルタントが)」というのが、目立った『良い評判』です。
【評判と体験談】実際にJACリクルートメントを使ってみてどうだったか
JACリクルートメントの評判をふまえて、実際に私が使ってみたリアルな口コミをご紹介します。
JACリクルートメントを使ってみて悪かった点
コンサルタントが企業ごとに違うのは面倒!
JACリクルートメントでは、応募する企業ごとにサポートしてくれるコンサルタントが変わります。
コンサルが変わるのは、JACリクルートメントは『両面型』という企業担当コンサルが転職希望者の転職サポートも行うシステムを採用しているからです。
その代わりコンサルは企業担当なので、企業の内情にとても詳しいです。
コンサルタントの推し強め!
JACリクルートメントのコンサルタントは企業担当もかねているので、わりと推し強めです。
「こちらの希望を聞く」というより「コンサルタントが説明する」という会話になりがちです。
JACリクルートメントを使ってみて良かった点
求人が驚くほど高年収!
登録してすぐ届いた求人案内のメールがこちら。
当時ギリギリ年収800万円になる私に提示された求人で、1100万-1350万円もあります。
希望年収以上を提示してくれるのはコンサルタントが強いからでしょう。
メールは比較的少なめ!
求人がそれほど多くないからか、メールは少なめでよかったです。
リクルートエージェントは毎日スパムのように求人が送られてきますが、JACリクルートメントは本当に良い求人があるときだけメールが来る感じでした。
外資系だけでなく国内大手の求人も多い!
外資に強いと言われているJACリクルートメントですが、国内大手の求人も紹介してもらえました。
企業との年収交渉がめちゃくちゃ強い!
JACリクルートメントのコンサルタントが企業と交渉して、採用年収を提示額より+60万もUPしてくれました。
最終的には160万円の年収UP。
もともと希望額以上だったのですが、「もうちょっと上がると思いますよ。話しましょうか?」と持ちかけてくれました。
【評判と体験談】総評
総評すると、色んな企業に応募したい場合はコンサルタントとのコミュニケーションに手間が掛かりますが、求人の質とコンサルタントの強さは驚き。
企業の気になる内情や、業界の先行きなど、キャリアに関わるアドバイスは本当に的確でしたし、ほぼ評判どおりかと。
年収600万円以上の方は一度使ってみる価値はあります。
\ 合わなければすぐやめられます /
※登録時の職務経歴はおおまかで問題ないです。
JACリクルートメントと他ハイクラスエージェントの比較
他のハイクラス向けの転職サービスと比較するとどうなのか?
年収とサポートでマッピングするとおおよそこのような位置づけです。
各社の特徴を見てみましょう。
\ 各転職エージェントの特徴 /
転職エージェント | 特徴 |
ハイクラス向けNo.1の実績 | |
|
最大手リクルートのハイクラス向けスカウトサイト |
|
スカウトサイトNo.1の実績と知名度 |
外資ハイクラス向き | |
金融・コンサル特化のハイクラス | |
20代の信頼度No.1 | |
満足度90%以上 | |
求人数No.1 |
JACリクルートメント×リクルートダイレクトスカウトどっちがいい?
リクルートダイレクトスカウトはリクルートが運営するヘッドハンティングに特化した転職スカウトサイト。
大きな特徴は、スカウトサイトでありながら、無料でヘッドハンターを指名できることです。
※ビズリーチではこちらからの応募や指名は有料会員でないとできません。
スカウトが来るのを『待つ』サービスなので、「今すぐ転職するわけじゃない」方に特におすすめできる転職サービスです。
JACリクルートメントと比較すると以下のようになります。
「求人の質」や「提案力」についてはJACリクルートメントが上まっています。
「求人の量」はリクルートダイレクトスカウトの方がありますし、ヘッドハンター(JACでいうコンサルタント)を無料で指名できるので「サポート」面ではJACリクルートメントよりリクルートダイレクトスカウトが勝ります。
比較の結論
- 好条件求人と強力な味方がほしければ、JACリクルートメント
- 自分に合ったコンサルと相談をしたいなら、リクルートダイレクトスカウト
JACリクルートメント×ビズリーチどっちがいい?
ビズリーチは企業やヘッドハンターからのヘッドハンティングに特化した転職スカウトサイト。
※ヘッドハンターとは、いわゆる転職エージェントです。
ビズリーチには有料(プレミアム会員)プランもありますが、無料(スタンダード会員)プランで十分です。
無料プラン | 有料プラン | |
料金 | 無料 | 2,980円/月or4,980円/月 |
特徴 | スカウトを待つのみ | こちらから応募可能 |
自分から応募したいなら、無料のJACリクルートメントを使えばOK。
JACリクルートメントと比較すると以下のようになります。
「総合力」はJACリクルートメントが上まっています。
しかし「求人の量」はビズリーチの方が圧倒的なので、JACを利用しつつ、紹介求人の数をビズリーチのスカウト求人で補うのが、良いバランスです。
比較の結論
- 総合的にJACリクルートメントが優勢
- 広く求人を見てみたいなら、ビズリーチ
- JAC:メイン、ビズリーチ:サブ
各社転職エージェント比較表
どの転職サービスも無料・すぐ退会もできるので、一度試してみては?
\ チェックポイントをスクロール確認→ /
転職エージェント | チェックポイント | ||||||
会社名 | 求人数 | 得意分野 | タイプ | 優良求人 | 実績 | ||
ハイクラス |
25,000件以上 (公開求人のみで) |
高年収 提案力(対企業交渉) |
丁寧 | ◎ | ◎ | ||
https://www.jac-recruitment.jp/ | |||||||
72,000件以上 (公開求人のみで) |
高年収 サポート(指名可) |
丁寧 |
○ |
○ |
|||
https://directscout.recruit.co.jp/ | |||||||
127,000件以上 (公開求人のみで) |
高年収 求人数 |
早い | ○ | ○ | |||
https://www.bizreach.jp/ | |||||||
大手 |
公開不可 (公開+非公開) |
総合力 20代 第二新卒 |
丁寧 | ◎ | ◎ | ||
https://mynavi-agent.jp/ | |||||||
約126,000件 (公開+非公開) |
総合力 求人数 |
丁寧 |
○ |
◎ | |||
https://doda.jp/ | |||||||
約320,000件 (公開+非公開) |
総合力 求人数 |
早い |
○ |
◎ |
|||
https://www.r-agent.com/ |
関連記事>>【9割が知らない】失敗しない転職エージェントの選び方|8つのポイントと業界ウラ事情
-
【9割が知らない】建築・建設系の転職エージェントの選び方|8つのポイントと業界ウラ事情
続きを見る
JACリクルートメントを使って気づいた注意点
使って気づいたJACリクルートメントを利用する際の注意点についてもご説明します。
注意しておきたいのは以下の3点です。
- 年収600万円未満だと求人がない
- 多くの企業に応募するのは向かない
- キャリアが短い場合も求人がない(第二新卒など)
年収600万円未満だと求人がない
やはり求人を紹介してもらうには、年収600万円の基準はありそうです。
なぜなら、私が見た求人の中では年収590万円が下限でしたし、紹介された求人はすべて年収820万円~だったからです。
年収が600万円未満の場合は、「紹介できる求人はありませんでした。」と言われてしまう可能性は確かに高いです。
マイナビエージェントは私は最初と2回目の転職で利用してます。
\ 口コミを読んでみる /
【参考】【完全保存版】マイナビエージェントの評判を徹底解説|2回利用した口コミ
-
【評判と体験談】マイナビエージェントの転職でキャリア向上?!おすすめと注意点の口コミ!
続きを見る
JACは多くの企業に応募するのは向かない
JACリクルートメントで、複数の業界の多くの企業に応募するのは向きません。
なぜなら、JACリクルートメントは両面型のキャリアコンサルタントで、応募企業ごとに別の担当コンサルタントと話をしないといけないから。
10社、15社と多くの企業を見て応募していきたい場合には、手間が増えるので注意が必要です。
多くの求人に応募して転職先を選びたい方は、求人数No.1(30万件超え)を誇るリクルートエージェントがおすすめです。
\ 口コミを読んでみる /
【参考】リクルートエージェントの評判|3回の転職で使っているリピーターの私が徹底解説
-
【評判と体験談】リクルートエージェントはマニュアル対応?!3回使った注意点とおすすめ口コミ!
続きを見る
キャリアが短い場合も求人がない(第二新卒など)
スキルや経験が少ない方は、やはり紹介される求人がほぼないと思います。
若手の方で求人を探すなら、大手転職エージェントや第二新卒特化の転職エージェントをおすすめします。
こちらの記事も参考にして他のエージェントも選んでみて下さい。
\ 転職エージェントを選ぶ /
参考転職でゆとりを!一級建築士おすすめの転職エージェントまとめ|年収下げずに残業減らす
-
建築・建設おすすめの転職エージェント・サイト18選|職種別ランキング
続きを見る
自分に合った転職サービスを診断できるツールを作成しました!
よかったら使ってみてください!
\ たった5秒でわかる! /
年収600万円以上の人には、JACリクルートメントはおすすめ
結論、JACリクルートメントは年収600万円以上の方にはおすすめします。
JACリクルートメントをおすすめする人
- 年収600万円以上
- 技術職で専門スキルがある
- 外資系・日系どちらでも働く意思がある
また、『技術職の方』もJACリクルートメントは合っています。
なぜなら、JACリクルートメントで転職成功している方は、実は技術系が1番多いからです。(全転職者の約1/4)※公式HPより
管理職などのマネジメント経験がなくても、ハイクラス転職のチャンスは十分にあります。
また、日系大企業も外資系大企業も両方の高年収求人を持っているので、どちらにもチャンスを感じる方はおすすめです。
\ 好条件の求人をさがす! /
※完全無料。合わなかったらすぐにやめられます
JACリクルートメントの特長
JACリクルートメントの特長
- 高年収の非公開求人が豊富
- 質の高い転職サポートで希望に対応してくれる
- ハイクラス向けの転職支援でキャリアアップの近道になる
オンラインで面談をしてくれます。
高年収の非公開求人が豊富
JACリクルートメントは年収1000万円以上の求人の数が、2,500件と業界トップクラス。(※2021年2月公式HPより)
しかも非公開求人が全体の60%で、表に出ていない好条件の求人に応募することができます。(※2021年2月公式HPより)
他の転職エージェントにはない「JACだけの独占求人」もあるのは、魅力的です。
質の高い転職サポートサービス
JACリクルートメントは、「転職者と企業のマッチング」「企業との交渉力」についても強みがあります。
それは、『両面型』という転職希望者と企業担当をひとりのコンサルタントが行うビジネスモデルを採用しているからです。
『両面型』は担当コンサルタントが直接企業と転職者をつなぐことになるため、企業の内情をよく知った上で応募できますし、より良い条件で転職できるよう企業と交渉もしてくれます。
※ちなみに、他社に多いのは転職者と企業ごとに担当者を分ける『分業型』です。
企業担当、求職者担当が分かれているため、マッチングや交渉が上手く行かないことも。
ハイクラス向けの転職支援でキャリアアップの近道に
ハイクラスを目指す方の転職支援で43万人の実績がある大手のエージェントです。
求人の高い質、サポート・交渉力の強さも有名で、業界でも高い評価を獲得しています。
少数精鋭の優秀なキャリアアドバイザーが魅力で、年収600万以上を目指す方には特におすすめできる転職エージェントです。
\ ハイクラスの少数精鋭エージェント! /
※かんたん5分で完了。登録後も無料。
JACリクルートメントはユーザー満足度94.5%
JACリクルートメントは利用者の94.5%が「知人・友人に紹介したい」と回答されるほど評価の高い転職エージェントです。(※JACリクルートメント公式HPより)
ユーザーのメリット
- 「好条件の求人を紹介してくれた」
- 「年収アップにつなげてくれた」
- 「自分に合ったペースでサポートしてくれた」
ユーザー評価が非常に高い、プロフェッショナルなエージェントです。
JACリクルートメントの面談内容
JACリクルートメントは5つの項目で面談を行います。
面談内容の5項目
- JACリクルートメントのサービス説明
- 職務経歴書・履歴書の確認
- キャリアプランの相談
- 転職活動や進め方についてのアドバイス
- 求人の紹介
JACリクルートメントのZOOM面談では、これまでの経歴と希望のヒアリングを行います。
構えすぎる必要はありません。
キャリアプランのある方はキャリアプランを相談するのもいいでしょう。
別にキャリアプランがなければその旨相談すればOKです。
また、登録時に記載しなかった「伝えておきたいこと」や「アピールポイント」なども、この面談で話すようにすれば問題ないです。
JACリクルートメントに関する良くある質問
年齢制限はありますか?
ありません。
スキルや経験に自身がないのですが、登録しても大丈夫ですか?
おすすめの人の条件に1つ以上当てはまれば問題ないので、まずは相談してみることから始めてみましょう。あなたに合った求人を探してくれます。
平日は仕事で忙しくて面談に行けないです。
今は対面でなく電話面談も可能です。
本当に無料ですか?
転職エージェントは求人元の企業からの紹介手数料(転職年収の30%が相場)を受け取る事業なになるので、転職者は完全無料です。
すぐに転職するつもりではないですが、登録したら連絡はしつこくないですか?
連絡の頻度は希望を伝えられるので問題ないです。すぐに転職するつもりでなくてもキャリア相談に乗ってくれますし、求人紹介もしてもらえます。
利用し始めたら必ず転職しないといけないですか?
そんなことはないので安心してOKです。無理に転職を勧められることもありません。
JACリクルートメントが合わなかったら他を使えばいい
JACリクルートメントは利用するメリットは大きいですが、もし合わなければ他の転職エージェントに乗り換えればOKです。
よくブログから転職相談を受けますが、みなさん転職エージェントを1社に絞りすぎだったりします。
確かに次々エージェントに登録するのは面倒かも知れませんが、
残念ながら、その「登録する5分の手間を省いたせいで、年収100万円UPを逃す。」ということはザラです。
コストパフォーマンスを冷静に考えれば、「5分を省く」という選択は「+100万を逃す」ので、めちゃくちゃ損になります。
「5分を省く」のはめちゃくちゃ損!
行動しなかった人って、だいたい「やっておけば良かった」ってあとから言ってませんか?
「なんとなく面倒だなぁ」で判断しているからです。
それに、優良求人は早い者勝ちの人気商品なので、先延ばしにすればするほど無くなっていきます。
優良求人はすぐ無くなる!
- 「年収UPするか」
- 「何もしないで年収UPを逃すか」
選択はあなた次第ですが、5分の面倒くささを超えるだけで生活は変わります。
ちなみに私は「いい求人あればいいかな」くらいだったのに、最終的には年収160万UPで転職できました。
転職サポートを途中でやめても、失うのは「5分の入力時間」だけなので、面談してみて、ダメなら他を使えばOKです。
\ 好条件の求人をさがす! /
※かんたん5分で完了。登録後も無料。
JACリクルートメントの登録の流れ【画像解説】
ここからは、JACリクルートメントの登録の流れを画像で解説します。
入力必須の項目と、任意の項目がありますが、任意の項目はすべて入力する必要はありません。
登録は次の3ステップです。
登録STEP
step.1
メールアドレスの認証
step.2
基本情報の入力
step.3
職務経歴の入力
もちろん登録は無料で、どんどん営業メールが来るようなこともないので、安心して登録に進んでください。
step
1メールアドレスの認証
まずは、JACリクルートメント公式HPの画面内にあるアドレスバーにアドレスを入力。
「無料会員登録」を押します。
次の画面が表示され、入力したメールアドレスにメールが届きます。
届いたメールの中のURLをタップすれば、メール認証完了です。
step
2基本情報の入力
次は氏名・年齢・直近の勤め先などの基本情報を入力します。
「必須」項目を入力し終えたら、「職務経歴入力へ進む」をタップします。
step
3職務経歴の入力
学歴や勤務期間などを選択入力していきます。
※以下のような、必須項目以外は入力なしでも大丈夫です。
面談時に伝えればOK。
入力したら「確認画面へ」をタップ
次に表示される、確認画面下の「無料転職サポートに登録する」をタップすれば登録完了です。
※JACリクルートメント公式HPはこちら
JACリクルートメントの評判|まとめ
この記事の内容を要約します。
この記事の要約
- ユーザー満足度94.5%
- 技術職の方にもおすすめ
- 年収600万円以上ならおすすめ
- コンサルタントは本当に信頼できた
- 多くの企業に応募するのは少し面倒
JACリクルートメントは年収UPや年収維持の転職をしたいのであれば、登録しないと損するくらいの転職エージェントです。
敷居が気になるかもしれませんが、明確な基準はないのでまずは使ってみましょう。
年収アップになるチャンスを逃してはもったいないです。
まずは「使ってみようかな」で登録してOKなので、気軽な気持ちで転職活動の相談をしてみましょう。
\ 好条件の求人をさがす! /
※完全無料。合わない場合はやめてもOK
有料職業紹介(許可番号:13-ユ-316606)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社ゼネラルリンクキャリアが運営しています。
よこてん
管理人